それって大人買い?
続きは本編後のプチ日記で^^
___________________________
こんにちは^^
雨すごいですね・・・
広島はかなり降っています。
こんな日はコンビニで
缶コーヒーやお菓子など買って
家でゆっくりしたくなりますよね^^
いやいやちょっと待って下さい!!
コンビニで缶コーヒーを購入したら
120円です。
安くなっていても
110円といった所です。
あなたは
毎日 缶コーヒーをコンビニや自販機で120円で
買ってはいないだろうか??
ちょっと待ってください。
その120円。
5千円にも6千円にもなりますよ!!
怪しい勧誘とか
悪徳商法や
詐欺ではないですからね・・・
じゃぁ、どうやるの?
はい。
せどりです^^
何回かお伝えしていますが
錆びれた中古ショップには
10円や50円でCDが
投げ売りされています。
もちろん
全部が全部、利益が出る商品ではないですが
探せば必ずあるんです。
10円→500円以上のCDが何枚も。
単純に
10円→500円のCDが12枚あったとしたら
どうですか?
500円×12枚=6000円
はい、
あなたはコーヒーを1本我慢しただけで
6000円儲かります^^
しかも
私の場合ですと
昨日の仕入れで
10円CD→7800円
も発見できました。
そのお店に
そのCDがあったことは運です。
見た瞬間に高値がついている。
もしくは
利益が出て、仕入れ基準内の商品と分かるので
驚くことはありません。
どうでしょう?
それぐらい
簡単なんです^^
缶コーヒーを6000円以上にするのって。
ただ、
投げ売りされている数も半端なくあります。
全部サーチしたら12時間以上労働です:-)
じゃぁ、なぜ私は
たかだか1時間半仕入れで
仕入れ値の3倍~780倍までの商品を激選し
カス以外全てを仕入れることが出来たのか・・・
それは
「ステイブルせどり」
の内容を忠実に再現しただけなんです(・ω・)
話しは元に戻りますが
あなたがもし
今の仕入れに満足していなければ
缶コーヒーの話しを思い出して下さい。
現実に120円を6000円以上にする
人物がここに実在しますので(笑)
参考にしてみてくださいね^^
_____________________________
プチ日記の続き
_____________________________
先日
友人と激安スーパーに行った時
有名所の缶コーヒーが1ケース(30本)870円で売られており
もちろん即購入。1本あたり29円(・∀・)
私 「やれ、大人買いしちゃったよ。」
友人 「それって大人買い?」
「ただの激安まとめ買いじゃない?」
ヒェェェェー!!!(゚Д゚ υ)